改訂新版 キーワードで覚える!電験2種二次論説問題
- 発売日: 2021/06/14
- 著者: 植田福広/岡村幸壽
- 判型: A5
- 頁: 506
- ISBN: 978-4-485-12207-5
- 定価: 4,400円(税込)
- 正誤表はこちら
- 他社ECサイト(紙の本・電子書籍・POD)
- 商品紹介
- 目次
- 動画
一次試験と二次試験の間隔は3か月もありません。さらに、二次試験に失敗すると、一次試験から受験し直しになります。すなわち、二次試験の学習は早くから始め、1回で合格するつもりで学習しなければなりません。
しかし、一次と二次の学習を並行して行うことはなかなかに困難です。
二次試験の論説問題は、どれだけ知っているか、覚えているかが全てで、非常に学習しにくい分野ですが、『キーワード』を覚えることで、二次試験対策と同時に一次試験対策もしてしまおうというのが本書です。
「電力・管理」「機械・制御」のキーワードを覚えるということは、一次試験の「電力」「機械」「法規」の文章問題のかなりの部分を学習していることになります。すなわち、一次、二次を意識せず効率よく学習できるわけです。
電力・管理
1. 水力
2. 火力
3. 原子力その他
4. 変電
5. 送配電
6. 需要設備
7. 施設管理
機械・制御
1. 回転機
2. 変圧器
3. パワーエレクトロニクス
4. 自動制御
5. 保護装置・材料・診断