電気数学(シニアレベル)シリーズ d-book 偏微分方程式とその解き方
- 発売日: 2000/08/01
- 著者: 田中久四郎
- 判型: A4
- 頁: 28
- ISBN: 978-4-485-42923-5
- 定価: 770円(税込)
- 他社ECサイト(紙の本・電子書籍・POD)
- 商品紹介
- 目次
- 動画
変数が二つ以上になると偏微分係数を含む偏微分方程式が成立し、二つの変数の場合には微小な方向面素から曲面を求める計算となります。
ここでは、いくつかの例題により基本的な偏微分方程式の解き方を解説するとともに、過渡現象を解くのによく利用されるヘビサイドの演算子法についても展開定理とその使い方を例題により説明しています。
1 偏微分方程式
偏微分方程式とその意義
1階1次偏微分方程式の解き方
1階高次偏微分方程式の解き方
2階偏微分方程式の解き方
2 演算子法による微分方程式の解き方
ヘビサイドの展開定理とその適用
インピーダンス関数とその用い方
3 偏微分方程式とその解き方の要点
偏微分方程式とは
1階1時偏微分方程式の解
1階高次偏微分方程式の解
4 演算子法の要点
ヘビサイドの展開定理
インピーダンス関数
5 偏微分方程式の演習問題
練習問題の解答
6 演算子法の演習問題
演習問題の解答