電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2025年4月号
[特集]電気設備のリニューアル
電気設備・機器は、老朽化や劣化によるリスクを軽減し、安全で効率的な電気環境を維持するためにもリニューアルが必要になります。
工場やビルなどの大口需要家においては、抜本的な節電対策として、また環境負荷を軽減し、脱炭素社会を実現を目指すためにも省エネ、GX 設備・機器へのリニューアルの検討が必要となります。
今号では、モータや消防用設備のリニューアル、またエネルギー消費量の特に多い空調設備の留意点について紹介します。
1,760円(税込)
資格書
1976年制定
JECは、電気学会の電気規格調査会によって制定される団体規格です。
ここの規格には一連の番号が付けられ、必要に応じて改訂が行われ技術進歩に合わせた内容になっています。
1971年版の改訂
1 総則
適用範囲
常規使用状態
特殊使用状態
用語の意味
2 回路構成
3 構造
構造一般
結合フィルタ
接地線
4 特性
周波数特性
最大通過電力
温度上昇
耐電圧電流特性
5 試験
試験の種類
試験項目及び試験順序
試験方法
6 表示及び製品の呼び方
表示
製品の呼び方
付録
電力線の見掛けの特性インピーダンス
結合フィルタと電力線との接続点に生ずる不整合について
結合フィルタ温度上昇試験の簡便測定法並びにその実測例いついて
結合フィルタ伝送帯域について