改訂2版 受かる甲種危険物取扱者試験

受かる甲種危険物取扱者試験

  • 発売日: 2014/02/20
  • 著者: 日本教育訓練センター
  • 監修: 中野裕史
  • 判型: A5
  • 頁: 439
  • ISBN: 978-4-485-21034-5
  • 定価: 2,530円(税込)
  • 正誤表はこちら
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

甲種危険物取扱者試験を受験される方が、出題の範囲・出題のポイントを重点的に学習することにより、効率よく学習できるように配慮した受験用テキスト(+問題集)です。

まえがき

 

甲種危険物取扱者試験受験案内

 

第1編 危険物に関する法令

消防法上の危険物

類ごとの試験方法/危険等級

指定数量とその倍数

指定数量と代表物品

危険物規制の法体系

製造所等の区分

製造所等の設置(変更)許可

各種申請/届出

危険物取扱者制度と免状

保安講習/自主保安体制

危険物保安監督者等

予防規程

定期点検

保安検査と自衛消防組織

保安距離/保有空地

製造所の基準

屋内貯蔵所の基準

屋外タンク貯蔵所の基準

屋内タンク貯蔵所の基準

地下タンク貯蔵所の基準

簡易タンク貯蔵所の基準

移動タンク貯蔵所の基準

屋外貯蔵所の基準

給油取扱所の基準

販売取扱所の基準

移送取扱所の基準

一般取扱所の基準

標識・掲示板

消火設備

警報設備・避難設備

貯蔵・取扱いの共通基準

貯蔵の基準

取扱いの基準

運搬の基準

移送の基準

義務違反とその措置

事故時の措置

 

第2編 基礎的な物理学および基礎的な化学

物質の状態変化

密度と比重

気体の性質

熱量と比熱

水に関するまとめと総合問題

熱の移動

熱膨張/ 断熱変化

静電気

物質の変化と化学変化の形態

物質の種類

原子と分子

原子量と分子量

化学の基本法則

熱化学

溶液

酸と塩基

酸化と還元

有機化合物

よう素価

燃焼の三要素

燃焼の仕方と燃焼の難易

危険物の物性

消火の原理(消火の三要素)

消火設備の概要

小型消火器

 

第3編 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法

危険物の各類の性質等

甲種で学ぶ主な危険物

類をまたいだ性質のまとめ

類ごとの火災予防

類ごとの消火方法

第一類の主な危険物

第二類の主な危険物

第三類の主な危険物

第四類の主な危険物

第五類の主な危険物

第六類の主な危険物

補足1 試験に必要な周期表

補足2 燃焼反応式の係数の合わせ方

補足3 

1 炭化水素の化学式について

2 メタン系炭化水素の異性体をIUPAC命名法で表してみる

3 アルコールの化学式と呼び名

4 アルコールの分類

 

第4編 〈甲種危険物〉試験例題編

危険物に関する法令の例題

物理学及び化学の例題

危険物の性質及び火災予防・消火の例題

 

索引

関連書籍

  • 乙種1・2・3・5・6類危険物試験ズバ「適」

    乙種1・2・3・5・6類危険物試験ズバ「適」

  • 甲種危険物予想問題集

    甲種危険物予想問題集

  • 乙種危険物(第1・2・3・5・6類)まるごと完成5週間

    乙種危険物(第1・2・3・5・6類)まるごと完成5週間