電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2025年1月号
[特集]直流技術の動向
パソコンなどの電子機器やテレビなどの家電は直流電流が使われているが、一般の家庭の電源は交流電流である。同様に、電力系統においても、そのほとんどは交流方式が適用されているが、東西の周波数変換にかかる連系や本州と四国、本州と北海道などの海峡で隔てた連系などでは直流が使用されている。交流-直流の変換損失が少なくないことから、直流が注目されている。
今号では、海上風力発電などで期待されている多端子直流送電、災害時などでも電力を安定して使用できる直流マイクログリッドについて紹介する。
[解答速報]2024年実施 問題と解答・解説
電験2種二次試験 問題・解答および解説
電力・管理
機械・制御
1,760円(税込)
資格書
物理実験で必要な基本8テーマの実験内容と記録欄を設けた書籍です。
【目的】・【測定方法】で実験のねらいを理解し、【データ処理】・【測定結果】で実際に数値を出し、グラフ、表等に直接書き込めるようになっています。
最終章には【「学びの記録」の導入経緯と実践報告】があり、過去に実際8テーマ分の実験を行った生徒の感想があります。自身で実験をしたときとの同意・相違点が顕著にわかるように思い、収録しました。
物理実験をより身近に感じて頂ける1冊に仕上げました。
(前書)
なぜ実験をするのか?
どのように実験をするのか?
(本題前半)
自由落下運動
固体の比熱
運動量保存の法則
等速円運動と向心力
(本題後半)
ボルダの振り子
気柱の共鳴
凸レンズの焦点距離
AC周波数(メルデの実験)
「学びの記録」の導入経緯と実践報告
グラフ用紙8枚