電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2025年1月号
[特集]直流技術の動向
パソコンなどの電子機器やテレビなどの家電は直流電流が使われているが、一般の家庭の電源は交流電流である。同様に、電力系統においても、そのほとんどは交流方式が適用されているが、東西の周波数変換にかかる連系や本州と四国、本州と北海道などの海峡で隔てた連系などでは直流が使用されている。交流-直流の変換損失が少なくないことから、直流が注目されている。
今号では、海上風力発電などで期待されている多端子直流送電、災害時などでも電力を安定して使用できる直流マイクログリッドについて紹介する。
[解答速報]2024年実施 問題と解答・解説
電験2種二次試験 問題・解答および解説
電力・管理
機械・制御
1,760円(税込)
資格書
少しでも短い時間で試験に合格できるようにまとめました。はじめての方でも、ほかの類を取得してから3類に望む方でも、図らずも再受験なさる方でも、不要な項目を読み飛ばせるように工夫しました。
「ズバッと言うと」で項目ごとの要旨をつかみ、「バシッと突破」で出題内容をおさえましょう。演習問題は最近出題されたものを中心に掲載しております。
学び方
受験案内
1 消防関係法令
各類に共通する部分
重要な用語
防火管理
消防用設備等
点検および報告
消防設備士
検定
第3類に関する部分 重要法令
2 機械または電気に関する基礎的知識
機械に関する部分
水理
応用力学
材料
電気に関する部分
電気理論
電気計測
電気設備技術基準
3 消防用設備等の構造,機能および工事または整備の方法
不活性ガス消火設備
ハロゲン化物消火設備
粉末消火設備
各種構成機器
起動装置
感知器
音響警報装置,遅延装置など
配線,非常電源
規格に関する部分
構成機器などの基準
4 実技試験
鑑別等試験
製図試験
さくいん
要点ガッチリ 消防設備士3類
準備バッチリ 消防設備士3類問題集