e-ラーニング商品案内e-learning

石橋先生の「電験3種これだけ 機械」講座  テキストなし

石橋先生の「電験3種これだけ 機械」講座  テキストなし

  • 発売日: 2022/07/15
  • 商品番号: DK3K02
  • 受講期間: 6ヶ月
  • 受講料 : 24,200円(税込)

商品紹介

「Newこれだけシリーズ」を解説したオンデマンド配信
平成3年の発刊からシリーズ累計50万部、電験3種の受験対策バイブルとして、数多くの受験生からご好評いただいている「電験3種これだけシリーズ」をテキストとした、オンデマンド配信の講義動画です。
 

「機械」科目合格のために、計算問題の解き方を中心に重要なテーマを厳選した講義動画で学習できます。

書籍では表現が難しかったこと、文字数の制限で伝えきれなかった内容をより分かりやすく、動画で解説することでより学習効果を高めることができます。

 

石橋先生の「電験3種これだけ 機械」講座テキストなし

講師名    石橋千尋 先生

ご利用料金  24,200円(税込)

視聴可能期間 購入日当日〜6ヶ月間

動画収録時間 約21時間

理解度チェック問題

 

テキストは付いていない講座です

9784485119433

本講座は、こちらのテキスト内容に沿った講座です。

 

電験3種Newこれだけシリーズ これだけ機械(改訂2版)

ISBN978-4-485-11943-3

 

テキストをお持ちで無い方は『石橋先生の「電験3種これだけ 機械」講座テキスト付き[DK3K01]をご利用ください。

 

【 収録テーマ(章)一覧 】

1限目(テキスト第2章) 変圧器を電気回路で表してみよう

収録時間(講義編 約28分 演習編 約22分)

2限目(テキスト第3章) 変圧器の電圧変動率を求めてみよう

収録時間(講義編 約26分 演習編 約13分)

3限目(テキスト第4章) 変圧器の損失と効率の計算に挑戦

収録時間(講義編 約17分 演習編 約17分)

4限目(テキスト第5章) 変圧器の各種試験から何が分かる

収録時間(講義編 約11分 演習編 約12分)

5限目(テキスト第6章) 変圧器を三相結線してみよう

収録時間(講義編 約17分 演習編 約11分)

6限目(テキスト第7章) 変圧器を並行運転するには

収録時間(講義編 約17分 演習編 約8分)

7限目(テキスト第8章) 単巻変圧器ってなだろう

収録時間(講義編 約6分 演習編 約10分)

8限目(テキスト第10章) 三相誘導電動機の滑り?

収録時間(講義編 約17分 演習編 約9分)

9限目(テキスト第11章) 三相誘導電動機の特性計算に挑戦

収録時間(講義編 約35分 演習編 約16分)

10限目(テキスト第12章) 三相誘導電動機の比例推移を理解しよう

収録時間(講義編 約19分 演習編 約13分)

11限目(テキスト第13章) 三相誘導電動機を始動させるには

収録時間(講義編 約9分 演習編 約4分)

12限目(テキスト第18章) 直流発電機の基本式を求めてみよう

収録時間(講義編 約26分 演習編 約11分)

13限目(テキスト第19章) 直流電動機の基本式を求めてみよう

収録時間(講義編 約14分 演習編 約19分)

14限目(テキスト第20章) 直流電動機の始動や速度制御はどうする

収録時間(講義編 約11分 演習編 約13分)

15限目(テキスト第21章) 同期機の構造と種類を知ろう

収録時間(講義編 約13分 演習編 約4分)

16限目(テキスト第22章) 同期機の電機子反作用ってなんだろう

収録時間(講義編 約11分 演習編 約14分)

17限目(テキスト第23章) 同期発電機の特性曲線から何が分かる

収録時間(講義編 約15分 演習編 約8分)

18限目(テキスト第24章) 同期発電機の出力と電圧変動率の計算に挑戦

収録時間(講義編 約23分 演習編 約10分)

19限目(テキスト第25章) 同期電動機の等価回路とフェーザ線図はどうなる

収録時間(講義編 約17分 演習編 約11分)

20限目(テキスト第26章) 同期電動機の特性と始動法を知ろう

収録時間(講義編 約9分 演習編 約5分)

21限目(テキスト第28章) 整流装置いろいろ

収録時間(講義編 約18分 演習編 約14分)

22限目(テキスト第29章) 直流チョッパとインバータはマスター

収録時間(講義編 約23分 演習編 約9分)

23限目(テキスト第30章) 照明に出てくる単位

収録時間(講義編 約15分 演習編 約3分)

24限目(テキスト第31章) 照度を計算してみよう(入射角余弦の法則)

収録時間(講義編 約15分 演習編 約6分)

25限目(テキスト第32章) 照度を計算してみよう(距離の逆2乗の法則)

収録時間(講義編 約21分 演習編 約13分)

26限目(テキスト第33章) 立体角ってどんな角度

収録時間(講義編 約9分 演習編 約13分)

27限目(テキスト第34章) 完全拡散面ってなんだろう

収録時間(講義編 約17分 演習編 約8分)

28限目(テキスト第35章) あなたもできる照明設計

収録時間(講義編 約17分 演習編 約17分)

29限目(テキスト第37章) 比熱が分かれば計算ラクラク

収録時間(講義編 約20分 演習編 約20分)

30限目(テキスト第38章) 熱にも出てくるオームの法則

収録時間(講義編 約19分 演習編 約17分)

31限目(テキスト第39章) 適度な換気で快適室温

収録時間(講義編 約8分 演習編 約16分)

32限目(テキスト第40章) 熱ポンプは不思議なポンプ

収録時間(講義編 約9分 演習編 約14分)

33限目(テキスト第42章) はずみ車は運動エネルギーの貯蔵庫

収録時間(講義編 約9分 演習編 約10分)

34限目(テキスト第43章) ポンプの計算をしてみよう

収録時間(講義編 約13分 演習編 約14分)

35限目(テキスト第44章) 巻上機・エレベータの計算

収録時間(講義編 約9分 演習編 約13分)

36限目(テキスト第47章) ファラデーの法則なしで電気化学は語れない

収録時間(講義編 約15分 演習編 約10分)

37限目(テキスト第48章) フィードバック制御のしくみ

収録時間(講義編 約6分 演習編 約8分)

38限目(テキスト第49章) 伝達関数ってなんだろう

収録時間(講義編 約30分 演習編 約17分)

39限目(テキスト第50章) ブロック線図はこれでマスター

収録時間(講義編 約18分 演習編 約11分)

40限目(テキスト第51章) ボード線図の使い道

収録時間(講義編 約39分 演習編 約12分)

41限目(テキスト第53章) 論理回路はコンピュータの脳細胞

収録時間(講義編 約34分 演習編 約20分)

42限目(テキスト第54章) カルノー図を使いこなそう

収録時間(講義編 約9分 演習編 約16分)

43限目(テキスト第55章) コンピュータの記憶の秘密

収録時間(講義編 約13分 演習編 約4分)

 

講師 石橋千尋 先生

ishibashi

電験指導のエキスパートで、電験3種Newこれだけシリーズ 理論・電力(共著)・数学 の著者。

やわらかい語り口調で「丁寧にわかりやすい」講義が受講生から好評です。

日本ガイシ株式会社を経て石橋技術士事務所開設。

電験3種Newこれだけシリーズ、これから学ぼう電験3種シリーズ、電験2種一次試験これだけシリーズ など著書多数。

電気書院の電験プロフェッサー。

   

動作環境

[Windows 11] Microsoft Edge / Firefox / Googlechrome

[Windows 10] Microsoft Edge / Firefox / Googlechrome

[Windows 8.1]  Firefox / Googlechrome

[macOS v 10.14 以降] safari15

[Android 8.0 以降] Androidchrome

[iOS 12 以降] safari

 

サンプル講座 変圧器の電圧変動率を求めてみよう

 

サンプル講座 同期電動機の等価回路とフェーザ線図はどうなる

e-ラーニングのお申込み、お問い合わせはこちら