電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2024年11月号
[解答速報]
2024年実施 問題と解答・解説
電験1種一次試験(理論・電力・機械・法規)
[特集]水素エネルギーの利活用
エネルギーとしての水素の利活用は、カーボンニュートラル社会実現のためのキーテクノロジーとして、国内外を問わず世界中で導入が進められている。
環境負荷低減、産業の活性化、貯蔵、電気・熱エネルギーの供給など、水素エネルギーはさまざまな場面での利用が期待されている。
今回は水素回収やその利用プロセス、水素吸蔵合金の活用、水素電池の再生、水素エネルギーソリューションについて解説する。
1,760円(税込)
資格書
本書は測量に関する最新の制度ならびに操作技術を理解し、「新しい基準点測量」に触れようとする実務者を対象にまとめられています。
ページの随所において関係制度、技術、トピックスを豊富に紹介しています。
今回の改訂では、UAV操作、および法令に対する説明を追記しました。
測量は長い歴史を有する技術であり、その時代の技術・理論が駆使されてきました。
巻末ではこれまで関わった4名の偉人の紹介もしています。
まえがき
基準点測量編(測量ことはじめ)
第1章 測量の歴史
第2章 測量の基準
第3章 測量の作業工程
第4章 測量と地理空間情報
第5章 測量器械
第6章 基準点測量
第7章 GNSS測量
第8章 水準測量
UAV編
第1章 UAVとは
第2章 基礎知識
第3章 飛行原理
第4章 バッテリーについて
第5章 トラブルについて
第6章 関連する法律
第7章 「無人飛行機の飛行に関する許可・承認申請書」について
第8章 無人飛行機を用いた測量
測量数学基礎編
第1章 十進法と六十進法
第2章 三角関数
第3章 基本的な統計処理
第4章 精度・有効数字
第5章 誤差
測量実習編
第1章 器械の取り扱い
第2章 基準点踏査
第3章 距離測量(簡易距離測量)
第4章 距離測量(巻尺による距離測量)
第5章 器械(トータルステーション)の据え付け
第6章 角測量(水平角)
第7章 角測量(鉛直角)
第8章 オートレベルの点検
第9章 オートレベルによるスタジア測量
第10章 オートレベルによる往復水準測量
第11章 トータルステーションによる基準点測量
「温故知新」編
第1章 松浦武四郎(1818年~1888年)
第2章 西嶋八兵衛(1596年~1680年)
第3章 柳楢悦(1832年~1891年)
第4章 上野英三郎(1872年~1925年)
用語解説
索引
ギリシャ文字一覧
長さ・広さの換算表
測量実習ポケットブック