改訂新版 最新高級電験講座 第22巻 原子力発電所
- 発売日: 1990/04/25
- 著者: 若林二郎
- 判型: A5
- 頁: 150
- ISBN: 978-4-485-10122-3
- 定価: 2,350円(税込)
- 他社ECサイト(紙の本・電子書籍・POD)
- 商品紹介
- 目次
- 動画
電験2種・1種受験に必要な重要事項をくわしく説明しました。
各分野の専門家が、出題範囲を徹底的に図解しています。
はじめに
1 原子炉の原理
原子核の結合エネルギー
中性子の断面積
核分裂
原子炉の概要
原子炉の倍率
原子炉内での中性子の振舞い(1)
中性子の拡散
原子炉内での中性子の振舞い(2)
フェルミの老成方程式と熱中性子の拡散方程式
演習問題
2 原子炉の材料
動力炉およびそれに用いる材料の概要
燃料の濃縮
燃料の再処理
核燃料体
減速材および反射体材料
冷却材料
制御用材料
構造材料
演習問題
3 電力用原子炉
原子炉内での熱の発生と除去
エネルギーの変換と利用
PWR
BWR
AGR
高温ガス炉
重水原則沸騰軽水冷却炉
溶融塩炉
高速炉
各種動力炉の総括
練習問題
4 原子炉の動特性と制御
動特性および運転制御の概要
零出力炉の動特性
原子炉の内部フィードバック
出力炉の動特性
原子炉動特性の測定
原子炉の事故時動特性
原子炉の起動
原子力発電所の制御
電子力発電所の計装
その他
演習問題
5 原子力発電所の安全性
安全性の概要
原子炉の保護系統
放射物質の放出防止設備
原子炉の工学的安全施設
原子力発電所の立地
原子炉の事故・故障例
演習問題
6 エネルギー問題と原子力発電システム
エネルギーの需要と構成
核燃料サイクル
原子力発電所の運転の現状と今後の問題点
原子力発電所の運転の最適化
演習問題
参考文献
索引