電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2025年1月号
[特集]直流技術の動向
パソコンなどの電子機器やテレビなどの家電は直流電流が使われているが、一般の家庭の電源は交流電流である。同様に、電力系統においても、そのほとんどは交流方式が適用されているが、東西の周波数変換にかかる連系や本州と四国、本州と北海道などの海峡で隔てた連系などでは直流が使用されている。交流-直流の変換損失が少なくないことから、直流が注目されている。
今号では、海上風力発電などで期待されている多端子直流送電、災害時などでも電力を安定して使用できる直流マイクログリッドについて紹介する。
[解答速報]2024年実施 問題と解答・解説
電験2種二次試験 問題・解答および解説
電力・管理
機械・制御
1,760円(税込)
資格書
本書は、筆記試験と技能試験の両方を一冊で完全に把握できるように、効率よく編集されたものです。
豊富な図や写真を収録してあるので、覚えやすく短期間で合格できる実力を身につけることが出来ます。
受験ガイド
第1章 機械に関する基礎的知識
単位・用語等
水理・気体
機械材料
応用力学
模擬試験
第2章 消火器の構造,機能及び整備
用語等
消火器の種類
消火器の構造等
消火器の部品等
消火器の点検
消火器の廃棄
器具・工具等
第3章 消火器及び消火薬剤の規格
消火器の規格
消火器用消火薬剤の規格
第4章 消防関係法令(共通)
消防法の目的
消防の組織
よく使用される用語
消防機関の火災予防活動
危険物の貯蔵及び取扱等
消防用設備等の設置及び維持
消防用設備等の設置基準の特例
消防用設備等の設置の届出及び検査
消防用設備等の点検及び報告
消防設備士制度
検定制度等
第5章 消防関係法令(類別)
消火器具の設置基準
消火器具の基本設置
消火器具の付加設置
指定可燃物への大型消火器の設置
緩和措置と禁止措置
設置基準の細目等
危険物施設における設置
第6章 実技試験について
実技試験の概要
消火器の整備
第7章 関係資料
消火器の定義
消火器用消火薬剤一覧表
防火対象物(令別表第1)
消火器具の適応性(令別表第2)
消火器基本設置の算定基準
消火器付加設置の算定基準
消火器の消火作用と適応性
消防用設備等の種類(令第7条)
危険物(法別表第1、危政令第1条)
水バケツ、水槽、乾燥砂、膨張ひる石及び膨張真珠岩の能力単位の数値
危険物の指定数量(危政令別表第3)
指定可燃物(危政令別表第4)
適応表(危政令別表第5)
索引
要点ガッチリ 消防設備士3類