平成25年版 電験第3種過去問マスタ 電力の15年間

【この本は旧年度版です/新しい年度の本が発行されています】

電験第3種過去問マスタ 電力の15年間

  • 発売日: 2012/12/05
  • 著者: 電験問題研究会
  • 判型: A5
  • 頁: 344
  • ISBN: 978-4-485-11842-9
  • 定価: 2,420円(税込)
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

【この本は旧年度版です/新しい年度の本が発行されています】

本書は、第3種電気主任技術者試験(電験第3種)の問題において、平成24年より平成10年まで過去15年間の問題を、各テーマごとに分類し、編集したものです。

本書の特長として、電力の問題を8つのテーマ、8章(水力発電、汽力発電、原子力・その他の発電、変電、送電、地中送電、配電、電気材料)に分け、さらに問題の内容を系統ごとに並べて収録してあります。

各章ごとにどれだけの問題が出題されているか一目瞭然で把握でき、また、出題傾向や出題範囲の把握にも役立ちます。

章ごとの問題も系統ごと、段階的に並んでいますから、1 問ずつ解き進めることによって、基礎的な内容から、応用問題までしっかり身につきます。

試験概要

第1章 水力発電

[計算]

ベルヌーイの定理

水力発電の出力

揚水発電所

水車の比速度

[論説・空白]

水力発電所全般の概要

各種水車の特長・比速度・適用落差

調速機

キャビテーションの防止対策

水撃作用

発電機・主変圧器

第2章 汽力発電

[計算]

汽力発電所の熱エネルギー

エンタルピー

燃料使用量・出力・効率

二酸化炭素排出量

復水器冷却水

速度調定率

[論説・空白]

蒸気タービン

熱サイクル

熱効率向上対策

ボイラと付属設備

発電機

環境対策

第3章 原子力・その他の発電

[計算]

核分裂エネルギー

コンバインドサイクル発電の効率

原子力発電の特徴

[論説・空白]

BWR・PWR

汽力発電所との比較

原子炉構成材料

核燃料サイクル

軽水炉の自己制御性

新エネルギー発電方式

ガスタービン発電

コンバインドサイクル発電

背圧タービン

発電機

第4章 変電

[計算]

%インピーダンス

電力用コンデンサによる力率改善

Δ結線とV結線

変圧器の並行運転

[論説・空白]

GISの概要

避雷器

リアクトル

調相設備

継電器

その他の機器

第5章 送電

[計算]

線路損失・送電電力・電圧降下

%インピーダンス

電線のたるみ・張力・荷重

[論説・空白]

直流送電

線路定数

中性点接地方式の特徴

誘導障害の防止

フェランチ効果

送電線用各種機材

電線の雷害・塩害・振動対策

コロナ放電

絶縁設計

第6章 地中送電

[計算]

地中送電の計算

[論説・空白]

ケーブルの布設方法

ケーブルの特徴

ケーブルの損失

線路定数

事故点標定方法

地中電線路の特徴

第7章 配電

[計算]

各種配電方式の比較

単相3線式配電線

配電線の電圧降下

[論説・空白]

各種配電方式の特徴

配電用機材・設備

電圧調整方法

保護方式・故障様相

電線の太さ

配電線の連系

第8章 電気材料

[論説・空白]

磁性材料

絶縁材料

導体材料

出題年度順掲載一覧