月刊 電気計算 2018年2月号

通巻1141号(第86巻 第2号)

月刊 電気計算 2018年2月号

  • 発売日: 2018/01/12
  • 判型: B5
  • 頁:
  • 定価: 1,650円(税込)
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

[解答速報][解答速報]電験1種二次試験 解答速報

平成29年度実施の電験1種二次試験の問題・解答および解説

[特集]電気設備・機器の診断技術

電気設備・機器は、製造したときから絶縁物などの劣化が始まっています。しかし、劣化の進行は、その設備の設置環境、使用状態、点検の実施状況などにより、それぞれ異なっています。

従来から、電力機器などの絶縁状態を検出する診断法等は、停電による損失を未然に防止する手段の一つとして重要視されてきました。この電気設備・機器の診断技術について、その現状と今後の展望、すでに実用化し、実績のある診断技術である測定手法の絶縁抵抗測定およびtanδ測定について、その原理や特性、測定器の使い方などについて解説します。

[特別解説]逆走警告システム

「車載機器による逆走車両への注意喚起」のテーマで選定されたカーメイトの「Bluetooth ビーコン発信電波による逆走警告」に迫ります。

[特集]電気設備・機器の診断技術

電気設備・機器の診断技術の現状と今後の展望

絶縁抵抗測定

tanδ測定

[特別解説]逆走警告システム

 

連載記事

[電磁気の問題を解く(1)]

電荷・電界・電位

[新・現場ノート(36)]

安全な接地方法は?

[これだけは知っておきたい電気技術者の基本知識(217)]

消弧リアクトル接地方式/過渡現象を利用したブリッジ回路に関するキーポイント

[読んでなっとく!電気技術の発展史(31)]

電気の発展史

[ロボットづくりの話あれこれ(106)]

第30回高専ロボットコンテスト2017全国大会

[トラブル解決のための数学(328)]

AHPの応用(3)(AHPと線形計画法の例(その1))

[工業英語を身につけよう(18)]

アンペアの右ねじの法則/ビオ・サバールの法則

[電気の歴史をひもとけば(50)]

電子レンジの歴史(後編)

 

学習記事

[電験3種]

ポイントスタディゼミ(3)

理論 直流回路

電力 その他の発電

機械 情報

法規 技術基準・解釈(3)

[電験2種]

ターゲットゼミ(3)

理論 四端子回路とベクトル軌跡

電力 火力発電(2)・原子力発電

機械 変圧器等

法規 施設管理(3)

電験第2種二次試験実力養成ゼミ(3)

電力・管理 火力発電所の熱サイクル・燃焼空気量

[エネ管(電気)]

解いて覚えるエネルギー管理士(電気)(3)

電気設備及び機器(1)

 

解答速報

平成29年度実施の電験1種二次試験の問題・解答および解説

 

読み物

【エッセイ】

[無題録]

[ブラックコーヒー]

東海道53次ウォーク(16)

[生涯現役]

名物市長に学ぶ

 

その他

資料請求索引

でんけいカレンダー

ランダムインフォメーション

読者の声

出版だより

編集後記

次回予告

【クイズ・テスト】

クイズdeメンテ

技術クイズ

スタディクイズ

アチーブメントテスト

関連書籍

  • 月刊 電気計算 2017年8月号

    月刊 電気計算 2017年8月号

  • 月刊 電気計算 2017年9月号

    月刊 電気計算 2017年9月号

  • 月刊 電気計算 2017年10月号

    月刊 電気計算 2017年10月号

  • 月刊 電気計算 2017年11月号

    月刊 電気計算 2017年11月号

  • 月刊 電気計算 2017年12月号

    月刊 電気計算 2017年12月号

  • 月刊 電気計算 2018年1月号

    月刊 電気計算 2018年1月号